HISTORY
100年のあゆみ
福岡信用金庫
地域と共に歩んだ
100年間
-
1925年9月
1月に福岡市信用組合として設立し、9月8日に福岡市役所内に事務所を開設し、創業しました。
-
1945年6月
福岡大空襲により本店が全焼しました。その後、渡辺通5丁目にて営業を再開しました。
-
1951年6月
信用金庫法が公布・施行され同年12月に福岡市信用組合から福岡市信用金庫へ名称を変更しました。
-
1958年10月
福岡市信用金庫から福岡信用金庫へ社名を変更しました。
-
1971年4月
福博信用金庫と合併。福博信用金庫本店は姪浜支店へと名称を変更しました。
-
1990年9月
新本店リニューアルオープン
-
2014年2月
福岡信用金庫のイメージキャラクターに「それいけ!アンパンマン」を採用
-
2015年12月
創業90周年を記念したオリジナルCMの作成
-
福岡信用金庫本店にて記念ミュージカル開催
-
2017年10月
六本松支店リニューアルオープン
-
2018年11月
福岡信用金庫本店にて「リトルママフェスタ×福岡しんきんin天神ツインビル」開催
-
2024年4月
福岡信用金庫公式LINEがスタート